先生に作り方から教わらないレッスンって? 納得度・解決力が格段に上がっています
先日、ご紹介しました、
オンライン講座受講の壁を見事に突破した生徒さんを待っているのは、
シュガーアートドール講師育成講座基礎コースのてんこ盛りのカリキュラムです。
カリキュラムは「レッスン」と「フォロー」の2段構えです
<レッスン>
①レッスン動画
②動画内容と連動&細くする写真入りテキスト
③Zoomグループレッスン(1回2時間半・時々オーバーします)
④Zoom個人レッスン(1回2時間/申込者のみ)
<フォロー>
⑥LINE(個人での質問などに対応)
⑦チャットワークグループ(全体でのフィードバック・質問・情報共有)
⑧Zoom質問会(1回2時間)
今日は、カリキュラムのうちの<レッスン>についてお話ししますね。
作り方から教わらないレッスン
まず、一番最初に受講生さんが見るのは、
「事前学習動画」と「事前準備動画」
私と会うZoomレッスンの前に、
「事前」にやっておくこと・知っておくことの動画です。
そして、メインの
「お人形の作り方動画」+写真入りテキストのPDF
もありますよ。
生徒さんが動画とテキストを見る専用ホームページです。
それらを見た後に、
私が講師をする、Zoomやリアルでのレッスンに入ります。
ですから、
生徒さんはみんな、
私のレッスンを受ける時は、
「作り方を知っている状態」なんですね。
シュガーアートドール講師育成講座のレッスンは、
私と初めて会うときに
「作り方から教えてもらわなくてもいい」状態になっています。
腑に落ちるレベルに差がつきます
腑に落ちるレベルに差が作ってどういうことでしょう?
それはこう言うことです。
レッスンで初めて作り方を知る場合、
「次にどうやるかが分からない」ので、
それを知るために作り方の順番を追うので必死になります。
先生が上手に作るための大切なポイントを言われても、
始めて見たし、やったこともないので、
「なるほど~・・・」
くらいで、本当に腑に落ちる状態にはなりにくいです。
でも、作り方を知っている状態でレッスンを受けると、
「次にどうやるかは知っている」ので、
手順を追う必要はないわけです。
ですから、
先生が上手に作るためのポイントを言ったとしたら、
「そうか!なるほどーー!分かった!!」って
めちゃめちゃ腑に落ちる状態になっているんです。
ましてや、
既に動画を見て自分で作っていたとしたら、
動画では分からなかったことや、
自分が上手くいかなかったことなど、
レッスンの時は、
既に押さえたいポイントや質問が満載になっているので、
自然と自分が見たい場所になると前のめり状態になり、
レッスンを受けた時に
入ってくる情報や理解が格段に大きいんです。
気づき・納得・解決したーーがメチャクチャ増えるんですね。
個人レッスン後、葉月さんがLINEに送ってくれました
ペースト問題も解決したし、
ソーセージも解決したし、
バランスも良くなったし、
ほんとにありがとうございます
葉月さんの課題3作品です。可愛いでしょ~^^
レッスン前に葉月さんが知りたかったのは、
「作り方」じゃありません。
自分でやってみて生まれた「解決したい問題」でした。
この「解決」は、
作り方のレッスンを受けた後に一人でなんとかする、、、
のには、とても時間がかかることですよね。
これは、私が受けたかったレッスン
私がシュガークラフト教室をやっていた時に、
生徒さんからよく言われました。
「このレッスン、もう一度受けたい!!」
そしてその気持ちわかる!
私もそうよ~って思っていました。
だって絶対に2回目のレッスンの方がよくわかりますから。
ですから、
いまの講座では、
1回目のレッスンが2回目のレッスン状態、
になっています。
レッスンを受けているうちに習熟度を上げられる
まさに、私が受けたかったレッスンなんです。